SDGs探究Library

SDGs探究AWARDS2024

SDGs探究AWARDS2023
受賞作品

協賛企業賞
明星大学賞

井の頭公園で繫茂するコカナダモの堆肥化方法とその有用性の確認

「井の頭公園で繫茂するコカナダモの堆肥化方法とその有用性の確認」teamKoka 東京学芸大学附属国際中等教育学校

  • SDGs Goal. 11住み続けられるまちづくりを
  • SDGs Goal. 12つくる責任 つかう責任
  • SDGs Goal. 15陸の豊かさも守ろう

PDFファイルダウンロード 作品データ.pdf

受賞者からのコメント

この度は、協賛団体・明星大学賞を授与して頂き、心より感謝申し上げます。素晴らしい賞をいただくことができてとても嬉しく思っています。

私たちは、普段お世話になっている場所で環境問題が発生していることを知った驚きから、この活動をスタートしました。1年間の研究活動はとても充実していた反面、壁にぶつかることも少なくはありませんでした。数えきれないほどの議論と葛藤を通して、作品を完成させられたこと、またSDGsの達成へ少しでも貢献できたことに対する達成感と喜びでいっぱいです。

今回私たちは、都立井の頭恩賜公園で大繁茂している「コカナダモ」という水草の肥料化に取り組みました。公園の景観改善や生態系の保護につながる研究となっています。研究では、コカナダモを肥料に混ぜ込むことの価値を、コカナダモ入りの肥料を用いたコマツナの栽培と、肥料の成分分析を通して指摘することが出来ました。肥料の実用化への道のりはまだ遠いですが、作品を通して環境問題への問題意識が高められたら嬉しいです。

最後に研究をご指導いただいた先生方、コカナダモの採取にご協力いただいた方々に、感謝を申し上げます。ありがとうございました。

teamKoka中川由依子
本多まひな東京学芸大学附属国際中等教育学校

審査員からのコメント

今回、明星大学では「身の回りの課題を解決しSDGsに貢献するためのアクションとは」ということをエントリーテーマとさせていただきました。
数ある優秀な作品の中で、我々が最も優秀な作品として選びましたのはお二人の作品、「井の頭公園で繫茂するコカナダモの堆肥化方法とその有用性の確認」というテーマでの作品です。
そもそも明星大学は東京都の日野市に位置しており、今回のテーマにある「井の頭公園」も本学キャンパスと同じ「多摩エリア」にある恩賜公園です。そしてその公園内にある池に繁殖するコカナダモについては、ニュースにもなるほどの社会的な問題であり我々にとっても身近であり大変親近感がありました。
そして、コカナダモを堆肥化するまでの実験プロセスや考察も素晴らしく、そして何よりそれらをまとめた資料が大変わかりやすく、お二人の能力と今後の可能性、将来性を強く感じることができました。
以上のことを理由に、今回こちらの作品を「明星大学賞」に選ばせていただきました。
今後もしも機会がありましたら明星大学に遊びに来ていただけると嬉しいです。
これから先もお二人がますますご活躍されることをお祈りいたします。